ダイジェスト21春闘方針(案) 財界戦略と対決する労働者・住民の共同を
1月7日、中央執行委員会は「横浜市従2021年国民春闘方針(案)」を提案しました。ここに掲載するのは、機関紙編集部が方針案をもとに作成した討議資料です […]
1月7日、中央執行委員会は「横浜市従2021年国民春闘方針(案)」を提案しました。ここに掲載するのは、機関紙編集部が方針案をもとに作成した討議資料です […]
市民の声を無視し、民主主義と住民自治を押しつぶした林市長とカジノIR推進会派を厳しく批判し、引き続きカジノ誘致に反対する 2021月1月12日 横浜市 […]
新型コロナウイルス感染症をめぐる状況を踏まえて、今年の旗びらきは1月7日に行われた中央(闘争)委員会の冒頭に位置付けて開催しました。中央執行委員会を […]
通常は凡そ山とはみなされない。標高僅か15m、突き出た岬のほんの高まりに過ぎない。が、下から見る角度によっては、見事な山脈シルエットを描き、山頂から […]
八方尾根といえばウィンタースポーツのメッカ。夏場でも運航するゴンドラやリフトを乗り継げば、そこはもう雲上の別天地だ。尾根上の一帯は樹林が少ないので、 […]
「SDGsは大衆のアヘンである」との書き出しで挑戦的な活動を続ける若手経済学者、斎藤幸平氏の著作が書店に平積されている。気候変動の解決策としてグリー […]
教育・学校用務員 私の趣味はボディーボードで波乗りをすることです。サーフィンと同じく波の上を走ります。これに欠かせないのが海のうねり。天気により波乗 […]
ここに紹介するのは、国際労働組合権利センター(The International Centre for Trade Union Rights、ICT […]
福祉衛生・社会福祉職 「グリーンコンシューマー」(緑の消費者)という言葉をご存じでしょうか。日本では、人口比の1割に満たないのが現状です。私の中では […]
区・社会福祉職 今年の秋は暖かかった。ちょっと気持ちが悪いくらいだ。これも異常気象の一環なのかな。こんな日が続くと夏の猛暑がうそのよう。ほんの3か月 […]