- 2022.02.01
- 自治体労働者, 経済, 富の再分配, パンデミック/感染症,
貧困と格差を是正する社会へ 春闘を起点にした統一闘争で新自由主義を終わらせよう
新型コロナウイルス感染症をめぐる状況を踏まえて、今年も中央闘争委員会の冒頭に旗びらきを位置付けまし […]
新型コロナウイルス感染症をめぐる状況を踏まえて、今年も中央闘争委員会の冒頭に旗びらきを位置付けまし […]
1月13日、中央執行委員会は「横浜市従2022年国民春闘方針(案)」を提案しました。春闘方針は、職 […]
メディアが野党共闘を「惨敗」と報じ、政治的言論を富裕層に有利な方向へ導こうとする攻勢が加速度を増し […]
わたしたち横浜市従業員労働組合が取り組んでいる最低賃金引き上げの運動に、追い風が吹いています。 […]
近年、AIの出現と普及による大量失業の未来を懸念して、ベーシックインカム(BI、普遍的の意でユニバ […]
1月7日、中央執行委員会は「横浜市従2021年国民春闘方針(案)」を提案しました。ここに掲載するのは […]
1981年、中曽根康弘を行政管理庁長官とする鈴木善幸内閣は「増税なき財政再建」を掲げ、「第二次臨時行 […]
戦後、先進資本主義国は、ソ連を中心とする社会主義世界体制に対抗するために、「福祉国家」政策を迫られ […]
1964年の東京五輪にあわせた、東海道新幹線、首都高速道路、国立競技場などの交通網整備と施設建設が […]
6月11日、中央執行委員会は「2020年度運動方針(案)」を提案しました。支部代表者会議を経て、7 […]