- 2022.02.09
- 自治体労働者, 環境/気候変動/気候危機, 公共財, パンデミック/感染症,
2022年度予算案に対する横浜市従業員労働組合の見解
1月28日、山中市長は2022年度予算案を発表しました。 予算の構成を見ると、子育て支援を中心と […]
1月28日、山中市長は2022年度予算案を発表しました。 予算の構成を見ると、子育て支援を中心と […]
1月13日、中央執行委員会は「横浜市従2022年国民春闘方針(案)」を提案しました。春闘方針は、職 […]
人類の活動が気候変動に甚大な影響を与えている現在、我々は事態をどのように捉え、どのようなアクション […]
6月3日、中央執行委員会は「2021年度運動方針(案)」を提案しました。支部代表者会議を経て、7月 […]
新型ウイルスCOVID─19の第2派あるいは第3波の感染拡大の最中に新しい年を迎えることになりまし […]
今年の秋は暖かかった。ちょっと気持ちが悪いくらいだ。これも異常気象の一環なのかな。こんな日が続くと […]
「グリーンコンシューマー」(緑の消費者)という言葉をご存じでしょうか。日本では、人口比の1割に満た […]
ここに紹介するのは、国際労働組合権利センター(ICTUR)が発行する「International […]
私の趣味はボディーボードで波乗りをすることです。サーフィンと同じく波の上を走ります。これに欠かせな […]
「SDGsは大衆のアヘンである」との書き出しで挑戦的な活動を続ける若手経済学者、斎藤幸平氏の著作が […]