横浜の保健所 コロナ禍で見えた混乱と脆さ
社会保障部長(保健師) 新型コロナ感染症の拡大に伴い、「保健所」がテレビや新聞でも大きく取り上げられるようになりました。「保健所」は、国が社会保障と […]
社会保障部長(保健師) 新型コロナ感染症の拡大に伴い、「保健所」がテレビや新聞でも大きく取り上げられるようになりました。「保健所」は、国が社会保障と […]
新型コロナウイルス感染症の陽性者(累計)が世界で一億人を超えました。日本では約37万人、横浜市でも1万7000人に上っています。横浜市は02年1月か […]
1月7日に副市長通知「緊急事態宣言を踏まえた組織運営等について」が発出されました。 組合は、1月13日に副市長通知にかかわる要請を行いました。 […]
1月7日、中央執行委員会は「横浜市従2021年国民春闘方針(案)」を提案しました。ここに掲載するのは、機関紙編集部が方針案をもとに作成した討議資料です […]
新型コロナウイルス感染症をめぐる状況を踏まえて、今年の旗びらきは1月7日に行われた中央(闘争)委員会の冒頭に位置付けて開催しました。中央執行委員会を […]
新型ウイルスCOVID─19の第2派あるいは第3波の感染拡大の最中に新しい年を迎えることになりました。 ウイルスはある日突然どことなく降って湧いた […]
教育・学校用務員 私の趣味はボディーボードで波乗りをすることです。サーフィンと同じく波の上を走ります。これに欠かせないのが海のうねり。天気により波乗 […]
(11.1 神奈川自治体学校特別報告より) 神奈川自治体学校の特別報告は「横浜の保健所の状況」と題して、市従の田中美穂社会保障部長が登壇しました。コロ […]
カジノを中核とする統合型リゾート施設(IR)の誘致を市長が正式表明してからちょうど1年になる8月22日、横浜市従も参加する「カジノの是非を決める横浜 […]
わたしたちは、本日、第74回定期大会を開催し、代議員の活発な討論により、一年間の運動を総括し、向こう一年間の新しい運動方針を確立しました。 グローバル […]