住民自治/市民参加

IRカジノ特集

「横浜IRの誘致に係る取組の振り返り」を読み解く(上)

 IRカジノの誘致決定に至る市の意思決定の経過や検討内容等の「振り返り」を市民は公正な総括と認めるだろうか。
トピックス

中学校給食の争点 核心は「みんなで食べる」

 貧困と学校給食を切り離して語ることはできません。給食の最重要命題は「みんなで食べる」ことです。
トピックス

市民のための山中市長公約を推進しよう

 報道された「中学3年生まで医療費無償化」。私たちが市民と一緒に誕生させた市長が、また主要公約を実現することになります。
オピニオン

第76回定期大会「大会宣言」

 わたしたちは、本日、第76回定期大会を開催しました。大会は、代議員の活発な討論により、横浜市従業...
トピックス

山中竹春市長誕生かなえた市民運動を市政推進する連絡組織へ

 組合が中心的役割を担った「カジノ反対の市長を誕生させる横浜市民の会」(以下、「旧市民の会」)は、...
トピックス

カジノ反対の市長が就任会見

 8月30日、山中竹春市長が就任。同日午後に会見を開き、住民自治による世論をつくり、市民のための市...
オピニオン

横浜市長選挙の結果について

各支部役員・組合員のみなさんの奮闘に感謝し、市民と野党との共同をさらに発展させ、職場要求の実現とと...
トピックス

市民の声が活きる新しいヨコハマが始まった

 横浜市従業員労働組合が中心的役割を担う「カジノ反対の市長を誕生させる横浜市民の会」は8月23日、...
トピックス

市民本位の市政めざす3つのチェンジ 「市政運営と政策の基本に関する協定」 

「カジノ反対の市長を誕生させる横浜市民の会」と山中竹春横浜市長予定候補が7月25日に締結した「市政...
トピックス

くらし守る深い自覚と結びついた市政つくろう 定期大会答弁(要旨)

 7月30日に開催した第75回定期大会の質疑に対する中央執行委員長の総括答弁の要旨は次のとおりです...