ブレイクタイム

登りたいのは山々

【第200山】丹沢山地 (神奈川県) 神奈川の屋根にして水がめ

丹沢と言えば、県内の登山愛好者には当たり前過ぎて、食事におけるご飯のような存在ではなかろうか。そんな...
登りたいのは山々

【第199山】恵那山2191メートル(長野県・岐阜県)牛後に甘んじた山

名称は天照大神誕生の際の胞衣(胎盤のこと)を埋めたとされる伝説から。歴史の古さなら一級品、しかも堂々...
登りたいのは山々

【第198山】生田緑地84メートル 知性・歴史・芸術の山

川崎を代表する自然エリアと言えば生田緑地だろう。戦前からの都市計画緑地で、雑木林に覆われ広範に里山環...
登りたいのは山々

【第197山】赤鞍ヶ岳1299メートル(山梨県) ダブル山名は水の守護神

山梨県道志村といえば丹沢の背後に位置し、同村の面積の36%を、水源林として横浜市が所有しているのは周...
登りたいのは山々

【第196山】越後三山2085メートル(新潟県) 激しくも身近な山々

全国にはいろんな三山がある。高さと雄大さなら南アルプスの白根三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)。北アルプス...
安保条約改定60年の経済

(第3部6回)経済大国ニッポンの終焉

先進諸国の過度な直接投資は東アジアに過剰生産を生み、96年にタイで輸出成長が崩壊。タイバーツを […]
登りたいのは山々

【第195山】元箱根石仏群とお玉ヶ池(神奈川県) 箱根のエアーポケット

箱根と言えば、山中に隈なく観光の網が掛けられ著名なポイントは人だらけ……が、人気度の濃淡の差も甚だし...
登りたいのは山々

【第194山】城ヶ島 約31メートル(神奈川県)多様な島の山頂は?

三浦半島南端の城ヶ島は小さいながら実にユニークな存在だ。細長くて山上部が扁平。南北両サイドの景観は対...
安保条約改定60年の経済

(第3部5回)米国いいなり「行革」の復活

1990年のイラクのクウェート侵攻を引き金に勃発した91年の湾岸戦争は、米国にとって中東における利権...
安保条約改定60年の経済

(第3部4回)日本社会党の廃頽と解体

1995年に米国と日本財界の「合作」によって発表された「新時代の『日本的経営』」以降、日本の安定した...